会社概要

社名
株式会社旭無線 (ASAHIMUSEN co.,ltd)
所在地
〒232-0051
神奈川県横浜市南区井土ヶ谷上町3-7 小山ビル1F(自社ビル)
TEL
045-713-3511
FAX
045-713-3524
認可表示
建築請負業(電気工事・内装仕上げ工事業)認可
神奈川県知事 許可(般-4)第90598号
設立
旭無線:昭和23年4月
株式会社旭無線:昭和46年8月
役員
代表取締役 小山 順一
監査役   小山 純宏
事業内容
建築リフォーム事業
電気工事事業
新規開発事業
LED工事
イルミネーション工事
資本金
1,000万円
主要取引先
シャープ株式会社
株式会社電通
全国電機商業組合
YAZAWA LUMBER
株式会社アクシス
ワタナベパイプ
小泉神奈川
松尾商行

会社紹介

●会社名:旭無線(寧波)オート衛生設備機器株式会社(中外合資会社);
●設立:2021年09月27日設立;
●住所:中国浙江省寧波市奉華区;
●製品:主にスマートバス製品の設計、開発、研究、生産、OEM加工及び国内外の販売を運営しています。
現在の製品としては各種類のダブル安定電磁弁、センサー付き蛇口の感応システム、センサー、シャワートイレの電気抵抗器、水弁及びマイクロ波、コンデンサーセ感応スイッチ等生産してあります;
●技術チーム:清華大学、オックスフォード大学、河海大学、日本横浜株式会社旭無線、ドイツPEPPERL-FCHS、
寧波施克電気有限公司、寧波倍加福生物技術有限公司、奉華曼盾弁芯科技有限公司、寧波市奉化アルファ諾弁芯科技有限公司の教授と博士又は高級エンジニア、企業執行役員などのハイエンド技術者と管理職で構成されています。
●研究開発メンバー:教授2名、博士2名、研究開発者4名で在籍しています。
私達のチームは新型インテリジェントの衛生設備機器付属品、部品を研究開発し、既存の製品性能、機械の構造を最適化しており、
業界の各キーコア技術と国内外の知的所有権、特許を得て同類の業種のリーダーになっているだけではなく完全な産業化能力を持っています;
●テーマ技術機構構成:それぞれ自己制御理論、流体力学、相転移材料、レアアース応用、ソフトウェア開発、熱計器などです

過去開発例:エレベーター内非常設備

エレベーター内非常設備

震度5で6万基以上停止

オフィスビルや高層マンションなどに欠かせないエレベーター。
大きな地震の際は緊急停止し、缶詰状態になってしまうことがある。
東京都足立区で震度5強をはじめ関東地方で震度5弱を観測した2005年7月23日の地震では、建物被害がほとんどなかったにもかかわらず、1都3県で約6万4,000基が停止し、78基の閉じ込めトラブルが起きた。
地震は土曜日の夕方4時台に発生したが、もし平日の通勤時間帯であれば被害が深刻化したのは間違いない。
「地震時管制運転装置」を備えたエレベーターは途中階で緊急停止し、作業員が安全を確認してリセットするまで復旧しない仕組みとなっているからだ。

足りない復旧作業員

日本エレベータ協会によると、協会に加盟するエレベーターメンテナンス会社が管理するのは首都圏で約22万7,000基。
復旧に関わる作業員は都内だけで約2,600人というから、作業員の絶対数が足りていないのだ。
2005年7月の地震では交通機関が麻痺したため、作業員が現場に到着するまでに時間がかかり、1日近く閉じ込められたケースもあったという。
政府の中央防災会議が行った予測では東京湾北部地震の際、マンションのエレベーターは
18万基停止し1,500人、商業ビルで12万基停止し1万1,000人、合わせて30万基、1万2,500人の閉じ込め被害を想定している。

関連会社情報

所在地
担当
石吉子(いしよしこ)
E-mail
shijizi@xwxwy.com
TEL
FAX
事業内容