快足インソール

快足インソールとは

PR動画

快足インソールは「自分の足形を簡単に採れる」画期的なインソールです。特許取得済の特殊な3層構造を持ち、加熱することで、独自の形状をした第3層の上に第2層のジェルが溶け出します。その状態で上から踏んで足の圧力を加えると、自分の足の形にピッタリ合った理想的なアーチが形成されます。

快足インソールの着用により、足裏にバランス良く圧力をかけることができ、バランス能力や運動機能がサポートされます。

制作秘話

友人が大きな病気で入院された後、歩くのが困難になってしまったことを目の当たりにしました。このままでは筋力の低下などで思うように行動する事が難しくなる可能性が高かったため、負担が少なく快適に歩くことでフレイル予防に繋がるようなインソールの開発を依頼されました。

開発は容易ではありませんでしたが、近藤さんの強い思いと、私自身の発明家としての経験と家電修理の際の知識を活かし、熱でやわらかくなり冷えると固まるジェルを使用したインソールを考案し試行錯誤を繰り返しました。特に、ジェルが漏れないようにすることは大きな課題でしたが、何度も試作を重ね、電子レンジで温めても耐えられるような構造を実現することができました。

2年の歳月をかけて完成したインソールを、近藤さんに試してもらったところ、驚くべき効果が現れました。彼は、わずか2ヶ月で片足立ちができるようになり、1年後にはアメリカ出張で4万歩も歩くことができるまでに回復しました。彼の経験は、このインソールがフレイル予防に有効であることを証明するものでした。

次期開発

現在販売中の快足インソールは高齢者をメインにおすすめしている商品になりますが、多くの方から好評をいただき、一般用・屋内用スリッパ・スポーツ用・東南アジア向けスリッパなどさまざまな用途や生活スタイルにあったバージョンを開発中です。

インソール 体感でのアンケート



50代女性
このインソールをつかって今まで通勤に使用していますが、もうこのインソトールなしでは通勤できません。




78歳男性
おじいちゃんにこのがインソールを使用したところ 認知症なのですが坂道をスイスイ歩くようになり行動範囲が広まりました




76歳 女性
ゴルフで18ホール 歩くことはできなかったんですがこのインソールで歩くことができました




72歳男性
パーキンソン病 ですが このインソふるルを履くとすごく疲れにくいです 安定した歩行ができます




76歳 男性
階段の上り下りがすごく楽です 今まで 3階まで歩くと疲れたのが 5階まで平気で歩けるようになりました.




46歳 女性
このインソールをゴルフで使用したら ホールインワンが出ました めっちゃ嬉しいです




52歳 男性
親指が欠損してる男性.このインソールを使用したらすごく 歩きやすくなりました。今まで3万円もかけて作った 装具がもったいなかったです。




52歳 男性医師
通勤にこのインソールを使っていましたが 非常に良いのでびっくりしています。手術の時に 数時たっているので 早くもう一足欲しいです




36歳 男性
このインソール を利用すると以前より力が増した感じがします。




48歳 男性
このインソールを履くと背筋がピンとして背が高くなったとみんなに言われます。




78歳 ゴルフ インストラクター 男性
ゴルフでサウンドショットする時 今まで以上に正確に飛ぶようになりました。左右の足のバランスが良くないところでも活躍しそうです。




52歳 男性
このインソールを使用すると足裏が地面にぴったりと 吸い付くように歩くことができます。びっくりしてます。




69歳 男性
先日 足が引っかかり 倒れそうになったのですが 足が出て耐えることができ 転倒しませんでした




日本でパーキンソン病の第一人者 順天堂大学服部教授がこのインソールをリハビリに使ったかどうか という提案もありました。




大学の野球部の息子に このインソールを使わしたところ キャッチャーやっていますが 盗塁を阻止する確率が上がりましたと、すごくいいと言ってました。正確に送球できるみたいです。




58歳 男性
社会人サッカーをやっていたのですが体を壊しやめていたのですが、このインソール履くと うんち スタイルができるのでびっくりしてます。




55歳男性
通勤をしていますが 電車の揺れに対してすごく安定している気がします。




67歳 女性
脳梗塞ですり足 状態で歩いていますくが、このインソールを履くと片足に体重が乗るので もう片方の足が大幅に前に出るようになりました.




34歳 男性
このインストールで歩くと 体が左右にぶれなくなり みんな姿勢が良くなったと言っています




68歳 女性
今まで杖で歩いていたのですが 杖なしでバスも電車も乗れるようになりました。


快足インソールが及ぼす影響の検証結果

検証結果

神奈川大学によるインソール検証


開発にあたり神奈川大学の協力のもと、高齢者を対象に体幹テストなどの測定検証を行いデータ収集、分析を行いました。

検証の結果、快足インソールを使用する事により、前後左右へのバランス機能の改善と立っている際の姿勢の変化による、疲労感や腰・膝の痛みの軽減が確認できました。
また、別の検証でも下記の検証結果が出ています。
T検定で素晴らしいエビデンスをいただきました。

バランス機能

閉眼片脚立ちの継続時間とファンクショナルリーチの到達距離をインソールなし/ありの条件で42~50歳健常者4名を対象に検証しました。結果として、両検証ともに継続時間・距離が増加し、快足インソールがバランス能力の向上に影響している可能性がある。
閉眼片脚立ちの継続時間検証

閉眼片脚立ちの継続時間検証

閉眼片脚立ちの継続時間検証
ファンクショナルリーチの到達距離検証

ファンクショナルリーチの到達距離検証

ファンクショナルリーチの到達距離検証

筋活動

最大速度歩行 (腓腹筋内側頭)・ 階段昇降 (腓腹筋内側頭)・6kg重錘持ち上げ (脊柱起立筋)の3つの項目をインソールなし/ありの条件で検証しました。結果として、全項目でインソール着用時に対象筋の活動が低下したため、快足インソールが筋活動を抑制する可能性がある
最大速度歩行 (腓腹筋内側頭)

最大速度歩行 (腓腹筋内側頭)

最大速度歩行 (腓腹筋内側頭)
階段昇降 (腓腹筋内側頭)

階段昇降 (腓腹筋内側頭)

階段昇降 (腓腹筋内側頭)
6kg重錘持ち上げ (脊柱起立筋)

6kg重錘持ち上げ (脊柱起立筋)

6kg重錘持ち上げ (脊柱起立筋)
加えて、下記動画のように4項目で筋疲労に関して検証し、全項目でインソール着用時に対象筋の活動が低下したため、快足インソールが筋活動を抑制する可能性がある。
重量挙げ
階段昇降
片足バランス
価格

¥7,920

(税込)
タイプ
男女兼用
サイズ
S
22cm~24cm
M
24cm~26cm
L
26cm~28cm
自分の足形がすぐにとれて、歩行を快適にサポート!
特許取得の構造で自分にピッタリのインソールがすぐにできる!【特許7095847号】
抗菌・防臭仕様

購入はこちら

インソール開発・販売の協力企業

協力企業ロゴ
会社名:株式会社GSIクレオス
住所:東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル16F
TEL:03-5418-2120
ホームページ:https://www.gsi.co.jp/ja

概要:本商品の開発・製造にあたっては、株式会社旭無線の特許技術を用いて神奈川大学の石濱先生のご協力のもと測定検証を実施し、株式会社あたらし家が企画開発、株式会社GSIクレオスが生産管理と販売を行っています。
会社名:
住所:
TEL:

概要:概要だけ少し長めの文章入ります。